リーガ中之島イン
フロントでチェックインすると、「レディースフロアに空きがありますので、その階で部屋をおとりしましょうか」と質問されました。私は、「価格は変わりませんか」と聞いて、「変わりません」とのことでしたので、そうしてもらいました。
まず、朝食の写真をのせます。
朝食場所は、1階のフロントの目の前でした。部屋にくぎられているわけではなく、フロントやフロントの前を通る人から見える場所でした。
朝食券を渡すだけでした。どこに座ってもいいような感じでした。
私は、朝食バイキングの場合には、通常、洋食から先にとりますが、洋食だと同じような写真ばかりになると思い、今回は、和食を先にとりました。下の写真です。
私は、7時から食べはじめて、7時25分には、朝食場をはなけれなけばいけませんでしたが、和食を食べ終わっても、まだ時間が少しありましたので、洋食もとりました。ただ、あまり時間がありませんでしたので、パンはとりませんでした。下の写真です。
ジュースは、何種類かありました。なんとなく、これをとりました。
朝食バイキングの場合、食べ終わった後、食器をどうすればいいのかいつも迷います。
ここでは、お皿を返してから、朝食場をはなれる人もいましたし、テーブルにお皿を置いたままの人もいました。
ここから、ほかの話を書きます。
部屋に置いてあるパジャマは、上と下にわかれていました。ホテルにおいてあるパジャマは、ゆかたのような1枚ものが多いので、珍しいな、と思いました。下の写真です。
それから、ここのホテルは、有線LANのみ使えるようでした。
あと良かったことは、エレベーターに乗った時、日本人の男の人は、レディーファーストにする人は、少ないのですが、今回2回男の人と、エレベーターを乗り合わせましたが、2回とも、1階で降りる時に、私を先に降ろしてくれました。
外国人の男の人なら、あたりまえだと思いますが、日本人の男の人の場合、こういうことは少なく、「今日はラッキーな日かな」と思いました。
●●●
この日の宿泊ホテル:リーガ中之島イン